宮崎電子機器では、以前より働き方改革の一環としてテレワーク導入の検討を進めておりましたが、この度のコロナ禍の影響により少し足早とはなりましたが、4月よりテレワークを積極的に推奨し実践を行っております。
また、多人数の会議や狭い空間での打合せ等は避け、積極的にWeb会議システム(テレビ会議)を活用するとともに、お客様とのお打合せにもWeb会議システムを活用したご商談をご提案させて頂く等の活動を進めております。
宮崎電子機器㈱ 山口修二
おつかれさまです。
ラディッシュ「中央通本店」は、飲食店への営業自粛要請によるニシタチ・中央通の失速に伴い、4月~5月中旬まで臨時休業。
あわせてワインバー「月と和音」も臨時休業。
ツインズビルは、テナント家賃を2ヶ月半額に!
「大橋店」は、総菜のビュッフェスタイルを全てパックに切り替えて対応。
色々と大変ですが、「これを乗り越えると大きな成長」と自分に言い聞かせて頑張っています。
㈱ラディッシュ 佐藤龍三郎
予約は3月、4月、5月とほぼキャンセルになりました。
その間少しでも売上を確保するためお弁当の販売をしております。
店内飲食は5月25日より予約での営業を再開いたしました。
現在「宮崎牛応援フェア」で宮崎牛ロース醤油焼定食を、通常税込3,850円を3,000円で提供しておりますので、是非ご利
用ください。
県が発行予定の「プレミアム商品券」もご利用いただけます。
会員のチラシ等を提出してもらい郵送か例会時に配布していただければありがたいです。
宜しくお願いいたします。
㈱杉の子 前田剛也
お世話になります。近況報告をお送りします。
新型コロナウィルスの影響を大いに受け来客数が減少しています。
これを打破するために、長崎の陶芸家 長岡保さんの作品展を始めています。
赤色の作品です。「南天赤」と呼び、「難(南)を転(天)ずる」縁起物で魔除け厄除け災難除けの由来があります。
湯呑・飯碗・ワインカップ・フリーカップ・置物等々、一日も早く穏やかな日々が来ますように願うばかりです。
よろしくお願いいたします。
ギャラリー陶花 渡邊和宏
コロナ禍に伴う近況報告
弁護士法人松田共同法律事務所
弁護士 松 田 公 利
当事務所は、来る「Withコロナ」への対応として、次のように、ピンチをチャンスに変える試みを実践しています。
第1 クラウドへのデータのバックアップ
テレワークをする前提として、クラウドへのデータのバックアップが必要不可欠です。これは、いずれ発生するとされている南海トラフ
対応にもなります。
パソコンのデータが飛んでしまったら、仕事ができなくなります。
なお、クラウドは、マイクロソフトのonedriveを利用しています。
第2 ウェブ会議による相談・打ち合わせ・セミナー
三密を防ぐためには、ウェブ会議による相談、打ち合わせが必要となってきています。
実際、ウェブ会議による相談もやってみました。
直接面談の方がよいのは間違いありませんが、時間の節約とかを考慮すると事案によっては、ウェブ会議による相談や打ち合わせの可能だと感じました。
ソフトはいろいろありますが、現時点では、Zoomが一番使いやすいかなとの印象です。
また、時間があるので、Zoomを利用したセミナーをたくさん受講しました。
事務所に居ながら勉強できるのが大きなメリットです。
逆に、これからは、Zoomを利用したオンラインセミナーも積極的に実施していきたいと考えています。
実業クラブでも、Zoomを利用した外部講師講演会を導入することを検討してもよいと考えます。
第3 コミュニケーションアプリの導入
Withコロナ応として、テレワークが占める割合が増えてきます。
すると必然的に、コミュニケーションが不十分になってきます。
その対応として、コミュニケーションアプリを導入する必要性が増してきます。
当事務所では、chatworkを導入しました。
これで、格段にコミュニケーションの密度があがりました。
もともと、サイボウズによってスケジュールをしてきていますが、サイボウズとchatworkの組み合わせはとてもよいです。
福祉事業に携わる沖田です。
県内7つの拠点で高齢者の介護事業を展開していますが、新型コロナウィルスは脅威でしかありません。
ご利用者様に感染させないよう、あらゆる防止策を施し、家族等の面会も禁止しているなかで、親子、肉親のふれ合いの場面を奪う事は苦悩の毎日です。
又、職員の疲労度も増してきており、早い終息とワクチン、新薬の開発を祈るばかりです。
社会福祉法人慶明会 沖 田 一 行
大変お世話になります。
宮崎交通旅行部の小嶋と申します。
いつも弊社の重田がお世話になっております。
実は今年4月より重田が都城支店に支店長として異動になりまして、後任として私小嶋がお世話になる予定なのですが、時を同じくしてコロナ蔓延による活動休止が続いており、ご挨拶が出来ないままとなっており、大変失礼しております。
今回、近況報告のFAXをいただきましたので、ひとまず状況を報告させていただきます。
弊社旅行部はコロナウイルスの影響で3月よりほぼすべての業務がキャンセル又は延期となり、3月ぐらいまではその変更作業等が忙しかったのですが、4月以降は新規申し込みが全く途絶えてしまったためほぼ業務がない状況となっております。
時を同じくして4月より宮崎交通全体で雇用調整助成金の申請が決まった為、現在旅行部スタッフは週1~2回程度の交代出勤を行っている状況です。
最近は緊急事態宣言解除が話題になっておりますが、旅行業務は県外を跨ぐものが中心の為、まだまだ顧客の動きに変化は見られません。
現在は回復時に向けて体制づくりを行っている状況です。
活動が本格的になりましましたら色々とお世話になると思いますので、今後とも宜しくお願い致します。
宮崎交通㈱ 旅行部 営業課 小嶋 剛
株式会社 宮崎派遣センター 代表 大澤郁子
(1)コロナ禍に伴う近況報告です。
3/18に当社のお客様全企業へコロナ対策提案FAXを流し、個別に電話・訪問・メール等で状況を伺い、要件を満たしそうなお客様へ給付金・融資等の申請支援を別料金請求無しで、全社員で手分けして進めてきました。
5月末でご報告をいただいている状況仮集計状況です。
実行入金済み | 申し込み中 | 申し込み予定 | |
セーフティ借入 | 11 | 10 | 7 |
持続化給付金 | 7 | 19 | 11 |
県事業継続 | 2 | 5 | 1 |
市町村補助 | 0 | 4 | 0 |
雇用調整助成金 | 0 | 1 | 13 |
6/1~3で、融資実行と給付金入金等のご報告が次々に届いています。
お客様が数十年に一度の大変な状況でお役立ちすることは、当社の設立目的であり、お役立ちさせていただけることは、私達の最大の悦びです。
(2)借入金増加と財政に関する優れた見解を紹介します。
コロナ特別融資を受けた企業の自己資本比率は相当に悪化します。
貸し出しを行ったら地銀等の決算書も不良債権が増えます。
そこで、コロナ特別融資を債務扱いせず、役員借入金同様に自己資本扱いして修正自己資本比率で企業格付けをすることになるでしょう。
地銀が保有するコロナ貸出債権は日銀と政府が債権回収機構をつくり、銀行から買取ることになるでしょう。地銀等の破綻を回避できる唯一の策です。
こうした金融政策を提唱しているのが、立教大学の山口義行名誉教授です。
NHK BS1 5/3紹介されました。
********************************
(有)財務経営サービス㈱オフィスワーク宮崎中村健一郎税理士事務所
代表取締役・税理士・行政書士 中村健一郎
********************************
5月30日より営業再開しました。
フェニックスリゾート㈱ 興梠淳哉
現在、JALは新型コロナウイルス感染症の影響で、宮崎空港発着便を含めた国内線・国際線において減便を実施しております。
ご利用のお客さまにはご不便をおかけして申し訳ございません。
JALグループでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止とすべてのお客様が安心して航空機をご利用いただけるよう、お客さまならびに社員の安全・安心を第一に考え、衛生対策をはじめとした取り組みを6月より順次強化してまいります。
【取り組み】
□空港や機内など様々なシーンで清潔な環境を整える取り組みを強化。
□飛行中、機内の空気は2~3分で入れ替わり清潔な空気が保たれます。
□常に衛生的で清潔な環境を作るために除菌シートの配布や消毒液の設置エリアの拡大を実施。
□感染拡大を防止するため、空港での足跡マークの設置、10人~20人に別れての搭乗やパーテーション設置の拡大、マスク着用のお願い、手荷物の極小化や事前チェックインのお願いを実施。
今後も皆さまに安心してご利用いただけるよう、務めてまいりますので、よろしくお願いします。
日本航空(株)宮崎支店
伊 東 芳 隆
コロナ禍で皆さん大変な想いをされているのに恐縮ですが、テレワークでテレビ会議が当たり前になり、私にも東京からテレワークがやってきました。
週末は孫とZOOMで楽しいテレビ会議をしています。
ステイホームも長くなりネオンが恋しくもありますが、孫をつまみに居酒屋「満智子」での晩酌も良い感じです。
かまだ合同事務所 鎌田隆光
特例措置の雇用調整助成金の申請から支給までの迅速化を図るため、手続き簡素化になり、申請がし易くなりました。
詳しくは、厚生労働省のHPの最新の手引きをご覧いただければと思います。
申請方法には、概ね従業員20人以下の小規模事業主用と20人を超える事業所用の2種類があります。
ここでは、20人以上の規模事業所を対象の概略をご説明します。
申請では、休業にあたり、休業を行う対象や支給率を明記した労使間の休業協定書が必要となり従業員の代表者を選出する必要があります。
この代表者の選出は、特に労働組合が無い場合は、委任状や選任書による従業員の同意が必要です。
今回の特例措置による支給申請書は、申請書の所定の欄に従業員代表の方が記名押印することにより省略することも可能です。
ただし、スムーズに支給を受けるには、省略されずに添付されることをお勧めします。
また、生産性指標(販売量、売上高等の事業活動を示す指標)の要件も緩和され、1か月5%以上の減少が生じている場合は、申請が可能です。
その対比の方法は、休業をした月(その前月または前々月でも可)と1年前の同じ月(1年前の同じ月が適当でない場合は、2年前の同じ月)を対比して減少額を計算します。
出勤簿やタイムカードには、休業させた日や時間を必ず明記し、パソコン等で管理されている勤務集計表には、出力したものに、手書きでも構いませんので休業させた日や時間
を明記してください。
また、賃金台帳には、休業した日や時間に対して減額した額(欠勤控除や遅早控除等)と休業手当として支給する額がわかるようにしていただくことで、支給もスムーズに受けるこ
とができます。
特に、休業をされる場合は、従業員への説明と周知が必要です。
休業される場合の休業手当の率が100%の場合は、減額がありません(休業手当の計算方法によります。)が、休業手当の率が60%となると、従業員も休業手当の額に不安を感じら
れると思います。少しでも従業員の不安を取り除くことも寛容か思われます。
この大変な時期に、事業主も従業員も少しでも安心して生活ができるよう、この助成金を活用していたければと思います。
社会保険労務士法人 山下労務管理事務所
山 下 充 晃
編集後記
PR委員長をお受けし、実り59号発刊に向け準備中に新型コロナウイルスが発生、あらゆるクラブの活動が休止に追い込まれ、途方に暮れるなか「号外」の発行、救われた気分です。
そして皆様にお詫びを申し上げます。
この6月を以て今の仕事を退任することとなり、宮崎実業クラブも退会させていただくこととなりました。
幸いにも後任は柴田副委員長が引き受けていただけるようで心強く、感謝申し上げます。
この秋には合併号という形で発刊を予定しておりますが、皆様のご協力をよろしくお願い致します。
PR委員会 委員長 沖田一行